出社
責任を持つことです。いま営業職ですが、営業は会社の顔だと思います。会社の代表として表舞台に出ているので、責任をもつことが必要です。会社の責任をもつということは、自分にも責任をもつということではないでしょうか。仕事を離れても、社会的にも責任を持って生きることも大切です。家族ができたら、「働く」ことで家族への責任を果たせますし。
わたしは上田市が出身地なのでミマキはよく知っていました。入りたかったのはグローバルな企業だから、チャンスがあれば海外への挑戦ができると考えたからです。わたしは学生時代は海外留学を経験し、得た知識を海外で生かしたいと考えていました。できれば、留学していた中国で働きたいです。
週のほとんどは外に出て顧客訪問をしています。担当する会社は多くありますが、担当地区は千葉県と東京の足立区、葛飾区、江戸川区などが中心です。営業という責任のある仕事を任せられていますが、一人ではできなかったり、解決できないことも多々あります。困った時はグループ内や部署内の方々に相談して解決しています。
「ミマキ製品のおかげで仕事の効率が上がった」や「あなたのおかげで今までより作業が楽になった」などと言われることが純粋に嬉しく思います。こんな時にミマキの製品に優秀な点があると誇りが持てます。お客様はさまざまで、無口な方が多かったりしますが、心を開いていろいろ話していただける方もいらっしゃるので、営業もなかなか面白い仕事だと感じます。
中国の大学だったのでいろいろな国の学生がいました。そこで覚えたての中国語で「みんなでサッカーやろうぜ」などとリーダーシップを発揮し、外国で積極性を身に付けました。もともと積極性はある方でしたが、異国の地でさらに磨かれました。
判断力です。もともと慎重派で、この性格も時として吉と出ることもあります。ただ、物事を瞬時に判断することが必要になる時に、結論を先延ばしにすることがあり、問題になることもありました。判断力を今後も身につけていきたいと思います。
経営方針にもある通り、「新しさと違い」を常に追求しているのがミマキです。年齢関係なくチャレンジすることが出来る会社だと思います。「新しさと違い」は開発寄りの考え方かもしれませんが、営業職を希望される場合でも現場の状況を見て、営業なりのアイデアを開発側に提案することができますよ。
入社する以前より海外に挑戦したいと思っていましたが、5年後には実現させて、中国にいたいと思います。やはり留学していた中国で仕事をするのがわたしの夢です。言葉も、最近、中国語を話せてないので、鈍っています。ちゃんと勉強しようと思います。
バレーボール
中学校・高校を通して部活で続けていたのがバレーボールです。いまは会社の人たちと、地域の人たちがつくったママさんバレーチームに混ざっています。この集まりは先輩社員に誘われたことがきっかけですが、地元の方々と交流ができるので楽しいです。運動不足になりがちな東京でやっている唯一のスポーツ。月に2回ぐらいのペースで活動しています。
料理
東京で暮らすようになって外食やコンビニで買って食べるケースが多くなったので、健康を考えて始めた料理。留学していた中国の上海ではつくるより、飲食店で食べた方が安いので料理はしませんでした。ただ、日本食は高いので、炊き込みご飯やみそ汁は自分でつくることになります。それを思い出して、いま東京での料理生活です。
散歩
いま大井町に住んでいて、休日になると近所を目的もなくブラブラしています。東京に来て間もないので、地理もよくわからないのですが、あてもなく歩いていたら、気が付けば会社のあたりということもありました。家に閉じこもっていたらおかしくなってしまうので、好きな音楽を聴きながらただただ散歩するのが、いまのストレス解消法です。見たらヘンなヒトだと思われているかもしれませんが。
※所属、業務内容は取材時点での内容となります。
今から5年後を見据え、その最先端のポジションで活躍できる人材になっていたいと思います。
工場見学で製品が目に見えて出来上がってカタチになっていく様子に感動したのが決め手です。
日々違うところで作業していると仕事が楽しい。「働く」は毎日の「充実」に繋がると思います。
革新的なプリンター、インク技術やソフトウェアの設計を通じて、顧客の多様なニーズに応える製品づくりに挑戦しています。
顧客の課題に寄り添い、最適な製品とソリューションを提案。国内外で信頼を築き、当社の価値を広げます。
様々な国に対し生産ラインを設け、当社の技術や価値を市場に届けています。
人事や総務、経理など企業の舵取りとも言える業務を通じて、社員が安心して働ける環境を整え、会社の基盤を支えます。